|
|

■取り扱い消防書類
消防用設備等 (特殊消防用設備等) 点検結果報告書
|
 |
[書類詳細]
消防設備点検を実施した場合、その結果を消防署に届出するために必要な書類
[届出義務者]
防火対象物の関係者
[点検実施者]
消防設備士免状の交付を受けている者ほか
[対象設備]
屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、泡消火設備、粉末消火設備、ハロンガス消火設備、二酸化炭素消火設備、自動火災報知設備、非常放送設備、ガス漏れ火災警報器、漏電火災警報器、消防機関に通報する火災報知設備、避難器具、誘導灯及び誘導標識、消火器ほか
[関係法令]
消防法17条の3の3
|
工事整備対象設備等着工届出書
|
 |
[書類詳細]
消防設備の工事を実施する場合、工事に着手しようとする日の10日前までに、消防署に届出が必要な書類
[届出義務者]
甲種消防設備士
[対象設備]
屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、泡消火設備、粉末消火設備、ハロンガス消火設備、二酸化炭素消火設備、自動火災報知設備、非常放送設備、ガス漏れ火災警報器、漏電火災警報器、消防機関に通報する火災報知設備、避難器具ほか
[関係法令]
消防法17条の14
|
消防用設備等 (特殊消防用設備等) 設置届出書
|
[書類詳細] 消防設備工事を実施した場合、完了後4日以内に消防署に届出が必要な書類
[届出義務者] 防火対象物の関係者
[対象設備] 屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、泡消火設備、粉末消火設備、ハロンガス消火設備、二酸化炭素消火設備、自動火災報知設備、非常放送設備、ガス漏れ火災警報器、漏電火災警報器、消防機関に通報する火災報知設備、避難器具、誘導灯及び誘導標識、消火器ほか
[関係法令] 消防法17条の3の2
|
防火対象物点検結果報告書
|
[書類詳細] 防火対象物定期点検をしたとき、所轄消防署に届出が必要な書類
[届出義務者] 防火対象物の関係者
[点検実施者] 防火対象物点検資格者
[関係法令] 消防法8条の2の2
|
その他取り扱い消防書類
|
防火対象物使用開始届
建物を使用しようとする日の7日前までに所轄消防署に届出が必要な書類
各市町村火災予防条例に基づく消防書類
火を使用する設備の設置や使用するとき、所轄消防署に届出が必要な書類
防火管理者選任 (解任) 届出書
防火管理者を選任または解任したとき、所轄消防署に届出が必要な書類
消防計画作成 (変更) 届出書
防火管理者が消防計画を作成または変更したとき、所轄消防署に届出が必要な書類
少量危険物等貯蔵・取扱届出書
少量危険物等を貯蔵または取扱するとき、所轄消防署に届出が必要な書類
|
|
|
|